大引け概況
■日経平均 22,478.79(+123.33)
■東証1部出来高 15.55億株
■東証1部売買代金 2.83兆円
■日経平均先物 22,510(+310)
■TOPIX 1,582.80(-0.29)
■騰落 上昇1,043/下落1,033
■マザーズ指数 1,043.08(+9.98)
■日経JQ 3,491.49(+15.25)
■ドル円 106.87
-----------------------------------------------------------
日経平均株価は反発しました。
業種別では、値上がり上位は、空運業、証券商品先物、精密機器。一方、値下がり上位は、鉄鋼、非鉄金属、海運業となり、値上がり数が値下がり数を若干上回りました。
TOPIXは続落、マザーズ指数、ジャスダックは続伸しました。
■釣り人(原)
先週の木曜日の夜、NYダウは1861ドルも安く終わりました。翌朝の金曜日、日経平均はわずか150円安で終わりました。
その余波が続き、月曜日には日経平均は700円安。ところが翌日の火曜日には1000円を超える大幅高と荒い動きが続きました。その後は比較的静かでした。
思ったよりも強い動きとなったのは事実ですが、何とか無難にとれました。来週も利確を目指して、頑張っていきます。

人気ブログランキング

にほんブログ村
■東証1部出来高 15.55億株
■東証1部売買代金 2.83兆円
■日経平均先物 22,510(+310)
■TOPIX 1,582.80(-0.29)
■騰落 上昇1,043/下落1,033
■マザーズ指数 1,043.08(+9.98)
■日経JQ 3,491.49(+15.25)
■ドル円 106.87
-----------------------------------------------------------
日経平均株価は反発しました。
業種別では、値上がり上位は、空運業、証券商品先物、精密機器。一方、値下がり上位は、鉄鋼、非鉄金属、海運業となり、値上がり数が値下がり数を若干上回りました。
TOPIXは続落、マザーズ指数、ジャスダックは続伸しました。
■釣り人(原)
先週の木曜日の夜、NYダウは1861ドルも安く終わりました。翌朝の金曜日、日経平均はわずか150円安で終わりました。
その余波が続き、月曜日には日経平均は700円安。ところが翌日の火曜日には1000円を超える大幅高と荒い動きが続きました。その後は比較的静かでした。
思ったよりも強い動きとなったのは事実ですが、何とか無難にとれました。来週も利確を目指して、頑張っていきます。

人気ブログランキング

にほんブログ村
スポンサーサイト
| 前引け・大引け概況 | 15:29 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑